今回は楽天の会員登録をする方法を図解で解説していきます。
普段は買いにくいものも気軽に買えるのが通販のメリット。
これから初めて楽天で買い物をするという方にとっては会員登録など不安な部分もあると思いますので、よくある質問なども一緒に紹介してみたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
そもそも楽天で買い物するのに会員登録は必要なのか?
実は楽天会員登録してなくても楽天で買い物ができます。
ただし、楽天会員にならずに買い物する場合は楽天の一番のメリットである「楽天ポイント」が付与されないですし、毎回住所や氏名の入力が必要だったりするので、よっぽどの理由がない限り無料の会員登録しておく方が方が良いです。
楽天の会員登録にクレジットカードが必要?
楽天の会員登録時にクレジットカードは必要ありませんし、通常会員登録フォームにクレジットカードの入力欄はありません。
ただ、会員登録せずに楽天で商品購入手続きして、その途中で会員登録しようとすると基本情報になぜかクレジットカードの入力欄が含まれてる時があります。
その場合は一旦楽天のトップページに戻り、普通に無料会員登録ページから登録してみてください。
ということで楽天の無料会員登録時にクレジットカード入力は必要ありません。
楽天の会員登録に必要なメールアドレス。迷惑メールとか来ない?
楽天の無料会員登録にはメールアドレスの登録が必要です。
メールアドレス登録したらたくさんDMとか届くのでは?と思う方もいると思いますが、メルマガ購読にチェックを入れなければ大丈夫です(もちろん商品購入時の確認のメールなどはきます)。
もし楽天やショップのメルマガ購読に間違ってチェックを入れていたとしても、楽天の管理画面から購読解除も可能です。
それでもプライベートなメールアドレスを登録するのが嫌という方や、楽天からのお知らせなどが届くのが心配という方は「Yahoo!メール」や「Gメール」など無料で使えるフリーメールを作成して登録しておくのがおすすめです。
楽天の無料会員登録をする手順と流れ
まずは楽天市場へ移動します。
右下の方にある楽天無料会員登録ボタンをクリック。
メールアドレスとログインに必要なユーザーIDとパスワードを決めます。
「メールアドレスをユーザIDとして使用」と「メールアドレス以外をユーザIDとして使用」というのがありますが、これはメールアドレスをそのままIDとして使うか、それとも別のIDを自分で考えるかという選択肢です。
メールアドレスとは別のユーザーIDにするとどちらかをすぐに忘れてしまうため、私はメールアドレスをユーザーIDにしてます。
名前を入力し、終わったら下の「同意して次へ」をクリックして次に進みます。
「このメールアドレスは登録できません」と表示されて楽天の会員登録できない場合はすでにそのメールアドレスが楽天の会員に登録されている可能性が高いです。無料のフリーメールなどを取得して別のメールアドレスでの登録を試してみて下さい。
入力内容の確認ページになりますので確認。最後に「楽天会員限定のお知らせの配信を希望する」という欄がありますが、私は余計なメールが来るのが嫌なのでチェックを外しておきました。
入力情報に間違いがないか全て確認したら一番下の「楽天会員に登録する」をクリックして完了です。その後の画面で「続けてサービスを利用する」をクリックすると、楽天のトップページにログインした状態で戻ります。
ちなみに登録した情報は後からでも追加や修正できます。
楽天のトップページ右下の所に「会員情報の確認・変更」という部分があります。
住所の登録や修正、情報の追加もできます。
登録したアドレスとパスワードは忘れないように保存し。手順確認できたら登録しておきましょう。
以上で楽天の会員登録は完了です。