sigezo

資産運用

SBI証券で個人向け国債を購入したので流れと注意点を紹介

最近個人向け国債を購入される方が多いとの事で私もSBI証券で購入してみる事にしました。SBI証券では個人向け国債のキャンペーン中で購入金額によって、キャッシュバ...
資産運用

楽天証券で個人向け国債を購入したので流れと注意点を紹介

最近個人向け国債を購入される方が多いとの事で私も楽天証券で購入してみる事にしました。今は大手銀行の金利が0.001%(2018年現在)という事で、銀行に預けてお...
資産運用

【図解】楽天ポイント運用の始め方とメリット・デメリット

楽天のポイントを運用できるサービスが開始されたという事で早速試してみる事にしましたので、記事で残しておきたいと思います。私自身は楽天ポイントで投資信託を購入する...
買ったもの

Everio(エブリオ)のビデオとテレビをつなぐHDMIケーブルはどれを買えばいい?

先日私の使っているJVCのビデオカメラEverio(エブリオ)のケーブルの先端部分が壊れてしまいました。ビデオカメラとテレビを接続するHDMIケーブルです。同じ...
資産運用

【図解】ジャパンネット銀行口座開設の流れや日数、必要書類を紹介

今回はジャパンネット銀行の個人口座を開設したので口座開設にかかった期間や日数、流れも一緒に紹介していきます。セキュリティー面で定評のあるジャパンネット銀行ですが...
資産運用

楽天ポイントで楽天証券の投資信託を購入する手順とSPUの設定方法

楽天証券 月1回500円以上のポイント投資と楽天スーパーポイントコースの設定で楽天市場の商品がいつでもポイント+1倍になるという事で、早速楽天ポイントで投資信託...
資産運用

法人用おすすめの銀行はどこ?審査は厳しい?口座は即日開設できる?必要書類は?

法人成りしてもうすぐ1年が経ちます。初めての会社設立は分からない事だらけでこのブログでも色々記事にしてきました。今回は法人の銀行についてですが、法人の銀行口座開...
まつ育・マツエク・まつ毛美容液

アイリストになってマツエクサロンで働くには資格が必要?期間や費用はどれくらいかかる?

あなたはまつエクをしていますか??まつエクはアイメイクの延長とも言われ、目元の印象を変えるツールとして大活躍しますよね!現在まつエクをしている方も多いのではない...
まつ育・マツエク・まつ毛美容液

まつ育におすすめの食べ物や習慣まとめ

マスカラやビューラー、マツエクや、つけまつげなんかで傷んでしまったまつ毛を伸ばし育てて健康でふさふさのまつ毛にするのが「まつ育」。そんなまつ毛をぐんぐんと伸ばす...
まつ育・マツエク・まつ毛美容液

まつエク中でも使えるクレンジングおすすめ人気ランキング

マツエクをしていると悩むのがクレンジングです。プチプラで安いものからちょっと高いけど質の良いものまでいろいろありますね。マツエクを付けているグルーという接着剤は...